平塚市子どもの生活習慣病予防対策委員会では、
平塚市小児科部会幹事会の先生方のご協力を頂き、資料を作成しましたのでご紹介致します。
子ども達のよい生活習慣作りや肥満解消にお役立て頂ければ幸いです。
小学校高学年の肥満児童に対するアプローチ
1.『学童期の肥満の要因に関する質問票』を使って問題点を把握しましょう
2.『高学年むけ肥満の解消法』を実践してみましょう
3.『生活習慣改善のためのチェックリスト』を家庭で毎日記入しましょう
■受診時または学校で計測時には、『健康カード』に記入しましょう
身長、体重を計測したら記入しましょう。左ページは検査した結果を書き込む欄、右ページは学校や医療機関で計測したら書き込む欄です。医療機関受診時に持参しましょう。メタボリックシンドロームの診断基準も載せましたので、検査を受けたら比較してみてください。裏面に身長、体重から肥満度が分かるグラフを載せましたので、計測したら記入してみましょう。
各種ファイルを
ダウンロードしてご活用ください
学童期の肥満の要因に関する質問票(70.9KB)
高学年むけ肥満の解消法(142.7KB)
生活習慣改善のためのチェックリスト(100.4KB)
健康カード【男子用】(2.1MB)
健康カード【女子用】(3.8MB)
幼児期~小学校低学年までに対するアプローチ
肥満にならない為に、また良い生活習慣作りの為に
『よい生活習慣をつくるためのチェックリスト』を利用してください
既に肥満になっている幼児~低学年向けチェック表、
『生活習慣改善のためのチェックリスト』を毎日付けて
習慣を改善しましょう
『幼児~低学年向け肥満の対処法』を活用する ※5歳児からの対応です
各種ファイルを
ダウンロードしてご活用ください
よい生活習慣をつくるためのチェックリスト(85.3KB)
生活習慣改善のためのチェックリスト(75.8KB)
幼児~低学年向け肥満の対処法(280.9KB)
肥満度算出ソフト(23.5KB)
エクセルで作成しました。環境が合えば個人のPCに取り込み、お使いいただけます。